Amazon Cyber Monday 2017
つい先日まで開催されていたAmazon Cyber Monday。今年は初めて色々購入しました。まあ仕事で使用するものばかりですが。 まず最初に奥さんのご要望で購入したのが 「ディプロマット A530R3WRBLACK クリスタルシリーズ」という防火金庫。 容量はそんなに大きくありませんし大きなものは置くスペースもないですし。恐らくですが暗証番号も知らされる事もないでしょうし何を保管するのか知る事もないのでしょう・・・。
つい先日まで開催されていたAmazon Cyber Monday。今年は初めて色々購入しました。まあ仕事で使用するものばかりですが。 まず最初に奥さんのご要望で購入したのが 「ディプロマット A530R3WRBLACK クリスタルシリーズ」という防火金庫。 容量はそんなに大きくありませんし大きなものは置くスペースもないですし。恐らくですが暗証番号も知らされる事もないでしょうし何を保管するのか知る事もないのでしょう・・・。
奥さんが買っちゃいました。「dyson purehot&cool link」。私が欲しいものはことごとく却下されているんですが・・・。量販店での購入でしたが結構頑張ってくれました。価格.comに比べると少々は高いですが保証などを考えると今回はいい買い物だと思います。
約13年間使用してきたPanasonicのエコキュートですが追い炊きが出来なくなり基盤ももう無い為に交換しようと考えております。娘も習い事等でお風呂に入る時間が一番遅い時があるのでこれからの季節追い炊きができないのは不便ですしね。
7月10日からamazon praimedayが開催されますね。今回はどんな商品が出品されるのでしょうか。私が探しているのは次女のiPhoneケース、PC関連、ペット商品、家電etc...。あとは奥さんへのブランド商品。
我が家の次女は肉が大好きです。もちろん外食先に焼肉を選んだ時は大喜びです。昨年は長女が運転手になって僕も嫁さんも一緒に美味しいお肉に舌鼓を打ちながら生ビールを飲んでいましたが、
DQⅢみたいなかっこいい見出しが出来てしまった・・・改めてまとめ。
App Storeで以前から気になっていた「Pixelmator」がセール価格になっていたので早速ポチっちゃいました。
昨日、遂にアマゾンのプライム会員になりました。まだ無料お試し期間ですがそのまま会員になるつもりです
これ、欲っすぃ〜な〜。外国に行った時に一番の問題は言葉である。日本人は英語が最も出来ない国として知られており、 外国の方が日本に来た際に話しかけられても同じく戸惑ってしまう人も多いだろう。
何かとお金が出て行くことが続きそうです。必要なもの、物欲を我慢すれば出費を抑えられるもの、選択によっては出費を抑えられるもの....。