Powerbeats Pro

By |2019-11-13T21:25:33+09:0011月 13th, 2019|Gadget|

購入してから約1ヶ月半が経った「Powerbaets Pro」。個人的にはネイビーが欲しかったのですが奥さんの「黒でしょ」の一言でブラックを買いました。奥さんと娘の共有用にモスも購入しました。 やはり接続に関しては今まで使用していた安価なBluetoothイヤホンより断然便利です。主にiPhoneとMacで使用しているのですが本当に簡単。 装着に関しては最初は手惑う時もあったのですが慣れたら簡単ですね。付け心地は長時間つけているとフックの部分で少〜し痛みのようなものを感じる時があります。 音質に関しては少し低音が弱いですね、これは好みの問題でしょうか。 使用しな日がない非常に満足度の高いいい買い物でした。

YouTube Premium

By |2019-11-13T15:08:08+09:0011月 13th, 2019|Gadget, 日々の事|

YouTube Premiumのファミリープランをお試しで始めました。 試すまでは広告ぐらいちょっと待ってスキップしたらいいと思っていたのですが実際広告無しで閲覧しているともう戻れないですね。月額¥1,780-で広告無し、YouTube Music、Google Play Musicが使用出来て、奥さんも娘も使用出来るのはかなりお値打ちです♪ 最近は愛犬の散歩中に若い頃によく聞いていた曲を聴きながら一緒に歩くのが日課です。

Macbookpro2019

By |2019-07-09T18:04:17+09:007月 9th, 2019|Gadget|

昨年からどうしようかと色々考案していた店舗PCですが、最終的に2016のMacbookpro13インチを店舗用に、私のPCを新調しました。それが2019macbookpro15インチです。予算的・使用用途等随分色々悩みましたがAppleストアと価格を比較して結構安くなっていたので決めました。勿論カスタマイズ無しの最下位モデルですが私にとっては必要十分なスペックです。まあかなりのオーバースペックかも知れないですがAirやまた13インチを購入していた場合よりは心の満足度は高いです。

drinkmate

By |2019-06-28T22:17:49+09:006月 28th, 2019|Gadget, 日々の事|

先日、お休みの日に奥さんとコストコへ買い物に行った時に購入した「drinkmate」。本体とガストボトルのセットで¥8640-くらいだったと記憶しているのですが今思うと結構安かったですね。 でも購入した時は正直「使うかな〜?」と思っていたのですがこれがなんと物凄くヘヴィーに使用しています。それはその際一緒に購入した「美酢(みちょ)」。 これが我が家で好評で娘も毎日のように飲んでいます。僕は「クラフトサワーズ」というスピリッツと美酢を入れて割ったのを毎晩のお風呂上がりの楽しみにしています♪

Luna Display

By |2019-05-29T17:42:07+09:0012月 5th, 2018|Gadget|

引き続き店舗用のPCをどれが良いかなと調べていて、Macbook Air同様刷新されたMac miniも気にはなっていました。これならディスプレイも現状のものが使用出来ますし最下位モデルなら¥100,000以下ですしね。 でも折角ならディスプレイを4K位にしたいなと思って色々物色していたらLuna Displayなるものを発見しました。 iPad Proをディスプレイにする事ができるみたいで詳しくはググってもらうとわかるのですが、これ良いですね♪僕が考えていた使用目的に一番しっくり来る組み合わせです。基本はminiのディスプレイでお客様に商品案内をする際はiPadとして持運びも楽々。 只予算的に結構いってしまうのがあれですがこれはかなりの有力候補です。

Macbook Air

By |2019-05-29T17:39:22+09:0011月 29th, 2018|Gadget, Work|

スタッフが使用しているPCが随分とベテラン選手になりました。3年程前迄は私が主に使用していたのですがiMacを購入して以来スタッフ用になっていて当時はWindowsPCが無いと受発注出来ないシステムや名札等を作成するillustratorがwin版だったのでそのまま残っていました。 現在は毎日稼働しているわけでも無いですし使用用途も限られているので無理に買い換える必要も無いのでここ2〜3ヵ月すごくモヤモヤしています。 でも「買いたい時が買い換え時〜。」と言うわけで候補に上がっている1つが前モデルから刷新された「Late2018 Macbook Air」です。TuchBarはあまり使用しませんがTuchIDは便利という僕好みの仕上がりです。 只、あと少し出せばBarなしPro13.3インチが買えるんですよね〜。悩ましいです。

Apple Watch Herme’s

By |2019-05-29T17:35:45+09:0011月 25th, 2018|Gadget|

お久しブリーフ。 半年以上も放置してしまいました。別に忙しい訳でもなく何となく更新していませんでした。強いて言うならアクセス数が少なすぎる為モチベーションが維持出来ませんでした・・・ で、突然ですが奥さんの許可が出てポチってしまいました♪「Apple Watch Herme's」。ウフフ。選んだバンドは「シンプルトゥールディプロイアントバックル」。10数年愛用していた腕時計のベルトが破損したため純正のベルトを取り寄せるか非純正のベルトをつけるか新しい時計を購入するか悩んでいました。 奥さんに相談して(我家の財務大臣は奥さんです。)最下位モデルの画像を見せていたら最上位モデルの「Apple Watch Herme's」がええやんと。僕の中では完全に候補に入っていませんでしたが「どうせ買うならエルメスのにしたら、腕時計でその値段は高くないんじゃない。Apple Watchつけとる人見かけるけど何かイマイチやなと思とったけどそれええ感じやん。」奥様好みには個人差があります故。 と、まあそんなこんなで購入するに至りました。届くまでまだ約2~3週間かかりますが楽しみですね♪

Firefox Quantum

By |2017-11-09T20:52:42+09:0011月 9th, 2017|Gadget|

FireFoxの最新版である「FireFox Quantum」が11月14日にリリースされるみたいですね。メモリ消費も少なく実行速度も速くなるそうですね。詳しいことは私はわかりませんがいろんなサイトで記事になってますね。

iPhone X

By |2017-09-15T21:08:01+09:009月 15th, 2017|Gadget|

iPhone X。とうとう発表されましたね。良いですよね〜。今年の3月に7Plusを購入した私にとってはiPhone8/8Plus/Xはスルーするつもりだったのですが・・・。

Go to Top